どうもこんにちは。まっしゅです。
ブログ書き始めて今年で9年目になった私ですが、毎年ブログX周年を迎えるときに「モノグサな性格なのによく続けられた」的なことを書いています。
それだけモノグサなのが私です。モノグサ太郎です。
そんな私が(更新頻度落としたりとズルしながらも)ブログを続けられた理由をいろいろ考えてみました。
[スポンサードリンク]
[ad#entry1]
「楽しい」から「好き」なんですよね
安直だなぁと書いてるそばで思ったのですが、楽しくないと好きになれないし続けられません。
吐き気がするほど嫌いなことを何年も続けられる人は本当にすごいなぁと思います。私にはムリ。
嫌いなことが全然続けられない私なので、ブログを9年も続けた理由は楽しいからです!好きだからです!としか言いようがありません。
自分だけの「ページ」を持てるという感動があった!
なんだかんだ言って私にとって、ブログを投稿するというのは「楽しい」とか「面白い」と思うんですよね。更新サボってますけど。
で、何で「楽しい」のか、何で「面白い」のか、何で「好き」なのかをいろいろ考えてみたのですが、見出しにあるようにまず一つは自分だけのページ持てたというところにあります。
こうしてブログと出会った
過去にもちょびっと説明しましたが、私は中学生時代からブログを始める2007年まで見よう見まねでHPを作ってました。
きっかけは我が家にインターネットが導入されて「チャット」というものを体験した時に、そこで知り合ったユーザーがHPを作っていると聞いて、「オレもほしい!」ってなったことです。
それで「ケータイサイト」と言われるレイアウトが共通の簡易なHPから、無料のレンタルサーバーを借りてファイル転送ソフト(FTP)をつかって編集するタイプのHPまでいろいろ作ってました。
そういった「趣味」としてのHPの制作・管理の延長線上で「ブログ」と出会い、試しにやってみた結果、そのままブログへシフト。
理由はHPよりも更新が楽だったから(笑)
ブログは自己主張し放題!
法に触れたり公序良俗に反する内容はこの限りではありません。念のため。
最初はHP時代からやっていた日々の生活について語る「日記」から始まります。
学生生活の1ページを綴ったり、「お前アホじゃね?」って言われそうな事を書きなぐったりしていました。
今だったらきっと炎上するような内容の記事も書いてましたねそういえば。
友人とかに面と向かって言えないような内容もブログでは書けるので、学生時代は恥ずかしげもなく「おち●ち●パワー!!」とかアホなことを書いて一人でウケてました。ハハ…笑えよ。
※なお「おち●ち●パワー」はブログだけでなく友人にも言ってました。アホな学生です。ハハ…笑えよ。
そんな自由に書きたいことを書いて、たまに読んでくれた人がくれるコメントを見るのが楽しかったのです。
自分だけの「メディア」を持つことができる
ブログが最高に面白い理由は、自だけのメディアを持つことができるという点ではないでしょうか。
日々の生活を書き綴るだけの「日記」レベルの内容では、アイドルとか有名人でもない限り広く拡散されることはまず無いかと思います。
でもその「日記」も視点を変えて自分がアピールしたい「考え」として、何処よりもわかりやすく、誰よりもマニアックに書き綴ることで、そのブログ(記事)は非常に多くの人が目にする「メディア」に変わる可能性があります。
情報を受け取る側から与える側になれるのです。
テレビや新聞に変わる次世代のメディアの一つは私達が書くブログです。
ブログは投稿や修正が手軽にできるので、時間やコストのかかる新聞やテレビの報道よりもスピーディーな情報伝達が可能です。
あなたが考えていること、信じていること、伝えたいことを上手に文章にできれば、多くの人にその価値観を植え付けることができます。
テレビCMや新聞広告となると物凄いコストが掛かりますし、自作チラシを配るのも労力に対して成果が低い。
一方でブログは無料(あるいは低コスト)で始められ、多くの人に読んでもらえます。
スキルもノウハウも全く無い私が書くブログですら1日1000人の人が見ています。これをブログ以外でやろうと思うと相当しんどいですよ。
そういったことを考えると、これほど個人が使えるローリスク・ハイリターンな媒体ってそうそう無いですよね。
そんなメディアを自分のモノに出来ることがどういう事なのかを考えると面白いですよね。夢が広がります。
SNSよりも自由度が高い
もちろんTwitterやFacebookといったSNSもありますが、検索サイトからの流入はブログより少ないし、なにより自由度が低い。
レイアウトやデザインは殆ど変更できず、画像やテキストの装飾といった設定もブログと比べると不自由で、ログもすぐ流れる。
シリーズ物の記事や、レビュー記事、まとめ記事など画像やテキストを多用したり、関連性を要するコンテンツの作成には不向きです。
一方でブログは、画像の設定から挿入する位置、枚数も決めれるし、文字の色や大きさも変えれて、カテゴリーや月別に記事をまとめられる。
あなたブログで書いている人はあなただけなので、他の人のログで流されることもない。
投稿記事が増えて流されてもテキストリンクをページの目立つところに挿入すれば、手塩にかけて書いた記事は常に多くの人が見れる状態になります。
SNSよりもブログは圧倒的に自由度が高く、圧倒的に情報伝達媒体として優れています。
……もちろんSNSにはSNSのメリットがあるので、投稿した記事をSNSで紹介して拡散を狙うとか。
時にブログは国をも動かす
小さなキッカケからバズる(SNSでシェアされまくること)記事が生まれることだってあります。
それまで存在してることすら知らなかった無名ブログの記事がとあるキッカケで拡散され、国会で取り上げられるといった例もあります。
……そのブログについては色々な「疑惑」もありますけど、無名ブログが国会を動かしたという事実には変わりありません。
だから面白いしヒヤっとしたりもします。
[スポンサードリンク]
[ad#entry2]
まとめ ブログは面白い
ブログが好きな理由は人によってそれぞれですが、私にとってブログが好きな理由というのは、自分が欲しかったものが手に入ったからというのが大きいです。
まだまだ弱小ブログですので、上に書いたような夢が実現することはなかなかありません。
でも、極稀に500件を超えるいいね!を貰うことがあって、そういう時はナポレオンにでもなったかのような快感に浸れます。
最近は「数より質を重視するわー」といいながら更新サボってたりしますけど(過去記事のリライトはしっかりやってます)、こうやってブログの編集画面開いて「何を書こうかな~」って考えてる時が幸せです。
しかもレンタルブログからWordPressに移行してますます自由になれたので、ますます楽しくなって来ています。
そんな「楽しい」をこれからも続けたいから私はブログが好きです。