どうもこんにちは。
先月の21日にペプシの新商品「ペプシストロング 5.0GV」が発売されました。皆さんは当然ご賞味いただいているかと思いますが、飲んでない人はコンビニで買ってみてください。
そんなペプシストロング5.0GVをハリウッド・スターのジュード・ロウがおごってくれるというので、貰ってきました。
イベント概要
このイベントは私が住んでいる愛知だけでなく、全国7ヶ所で行われていますので、日程を確認してペプシストロング5.0GVをゲットしよう。
ハリウッドスターのジュード・ロウがペプシストロング5.0GVをごちそうしてくれるぞ!

ハリウッドスターのジュード・ロウ がペプシストロング5.0GV飲んだところ、「何これ?! めっさうめェやん! みんなに飲ませたろ!」ってなったようです。
で、なんと20万本ものペプシストロング5.0GVを全国7箇所で無料配布するという。それが「ジュード・ロウのおごりと聞いて」というキャンペーン。
ちなみに、ペプシストロング5.0GVは希望小売価格140円で、それを20万本というと2,800万円となります。ハリウッドスター金持ちやなぁ……。
キャンペーンの実施場所と実施日時

キャンペーンは札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の全国7ヶ所で行われています。10時(場所によっては11時)から19時までやってるので、仕事帰りでもゲットできます。
ということで、7月3日および4日にアスナル金山 でイベントが実施されるので自転車にまたがって行ってきました。
ジュード・ロウにペプシストロング5.0GVをおごってもらった!
ロードバイクに乗ってアスナル金山まで向かいます

そんなわけでイベント会場である「アスナル金山」までロードバイクで向かいます。
自宅からアスナル金山まではロードバイクで2時間ちょいくらいなので、久々にサイクリングも楽しめます(ただしこの日の最高気温は33度)。
そういえばまだロードバイクカテゴリの記事を全然再掲載してないので、こちらも早くアップしなくちゃ……。

ペプシを貰いに行くのが目的ですが、道中ではしっかり水分補給を取ります。
さすがに真夏のこの時期にペプシのために喉をカラッカラに…なんて無謀なマネはしません。
というより先週の月曜日に熱中症だか脱水症でブッ倒れて仕事早退したばかりなので無茶はできません。このクソ暑い中サイクリングすることが既に無茶だが。

ということで、2時間ほどロードバイクを走らせて金山駅に到着。
駅からだと金山駅の北口を出て右に進むとアスナル金山があります。名古屋駅と同じく金山駅も構内がそこそこダンジョンになっているので、迷子にならないよう注意。

ではアスナル金山へ向かいます。
繰り返しますが駅自体が結構広いので、初めて来た人は恐らく迷うかと思います。アスナルなのに明後日の方向に行ってたなんてザラ。
イベント会場に到着

そのままアスナル金山を散策すると、デカデカとペプシストロング5.0GVのロゴが入った真っ黒なトラックが見えてきました。

近づいてみる。
イベントコンパニオンの格好をしたお姉さんやスタッフさんたちがペプシストロング5.0GVを配布しています。
そしてトラックの側面にはデカデカと「#ジュードロウのおごりと聞いて」と入ってます。
このハッシュタグを入れてツイートすると、ペプシの公式サイトにツイートが掲載承諾をとった上で掲載されます。この記事掲載していいのヨ?(笑)

トラックの横にはペプシの特設サイトでも見かけたジュード・ロウの看板があります。
ここで記念撮影することもできます。中にはペプシ配ってるペプシガールのお姉さんと一緒に撮影している人もいました。
さすがにコミュ症の私には敷居が高いのでパス。

↑ペプシガール登場について記載されてます。

上から見てみるとこんな感じ。トラックを中心にスタッフさんやペプシガールがペプシストロング5.0GVを配布しています。
この暑い中イベントをやるのはジュード・ロウならぬジュードーロー(重労働)です。本当にお疲れ様です。素敵なイベントありがとうございます。

こんな看板もありました。この看板はバス停とかでも見かけました。
ペプシストロング5.0GVをいただいた

というわけで私もお目当てのペプシストロング5.0GVをもらいました。
ペプシガールのお姉さんが夏の太陽よりも眩しい笑顔で「ぜひ味わってくださいね~♪」と言ってくれてホッコリ。でもオラはすでに何度も味わってるんだぜー!
頂いたペプシはキンキンに冷えてるので、近くにあるベンチに座って休憩がてら飲むとよし。夏の熱気と身体の火照りが最高の調味料ですよ。

なお配布されているペプシにはバーコード部分に「非売品」というシールが貼ってあり、なんだかプレミア感があります。
帰宅して家のゴミ箱漁って市販のペプシストロング5.0GVと比べたところ、「非売品」のシール以外は特に違いはありませんでした。
そりゃそうだ。非売品で味とかパッケージデザインとかが違ってたら宣伝の意味が無いですからね。
まとめ
ということで、最高気温33度の猛暑日に、自転車で2時間かけて、ペプシストロング5.0GVを1本貰いに行ってました。
…って書くとものすごくコスパ悪そうに見えますが、実際やったことはこの通りでしてコスパ悪すぎです。
目的は「ペプシをタダで貰う」にありますが、私の場合だとブログのネタにもなるのでペプシ以上の価値があったので飛びつきました。
ついでにアスナル金山(もとい金山駅)から自転車で15分ほど走ったところにある「大須」に行って買い物もしたかったので一石二鳥です。
暑かったけど楽しいイベントでした。